fc2ブログ

R.I.P. Burt Bacharach

偉大なる作曲家Bart Bacharachが2月8日ロスアンジェルスの自宅で亡くなったそうです。死因は自然死とのこと大往生だったようです。こちらのブログでも作品は数多く取り上げており、アカデミー賞やグラミー賞など数多く受賞した大作曲家でした。
bb01_convert_20150125014144.jpeg

TVドラマ・シリーズ"Glee"でも特集されるほどでした。

"What The World Needs Now Is Love"
「世界は愛を求めてる」(Glee Cast)

当初Dionne Warwickが歌う予定だったようですが、Jackie Deshannonが最初にレコーディングしヒットしました。Hal David & Burt Bacharachのゴールデンコンビの作品。
1965年Billboard最高位7位。(Jackie Deshannon)

さらに続きます。
このほかにも。
bj11_convert_20140626012025.jpeg

"Raindrops Keep Fallin' On My Head"「雨にぬれても」(B.J. Thomas)
映画「明日に向って撃て」主題歌。オスカー受賞曲。作詞は長年コンビを組んでいたHal David。ポール・ニューマンとキャサリン・ロスの自転車のシーンは有名ですね。
1970年Billboard最高位1位。 (4週)

cty01_convert_20150213011351.jpeg

"Close To You (They Long To Be)"「遥かなる影」(Carpenters)
この曲も数多くのアーティストにカバーされた名曲。1963年発表のこの曲。Dionne Warwickもカバーするもヒットせず。1970年Richard Carpenterのアレンジで大ヒットしました。 もちろんBurt BacharachとHal Davidの作品。
1970年Billboard最高位1位。 (4週)

bycd03_convert_20120506183142.jpeg

"Arthur's Theme (Best That You Can Do)"
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」(Christopher Cross)

映画「アーサー」の主題歌。Peter Allen, Carole Bayer Sager, Burt Bacharach, Christopher Crossの共作。アカデミー賞主題歌曲賞受賞。(映画は、助演男優賞(John Gielgud)も受賞しています。)サビの部分(you caught between moon and New York city)を作曲したのが、Peter Allenだそうです。
1981年Billboard最高位1位。 (3週)

ご冥福をお祈りします。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

HY

Author:HY
もはや永遠のアラフォーと開き直る既婚者
ヒットチャートものを中心とした洋楽ファン
海外ドラマや最近のアカペラまで守備範囲は広く
GLEEのWarblersのメンバーの活躍を生温かく見守っています。

当ブログのレコード・ジャケットや訳詞の無断転用はご遠慮ください。

各種ランキング参加中
よろしかったらお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
音楽(洋楽) ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
フリーエリア
月別アーカイブ

MONTHLY

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
51位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
10位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR