Kylie Minogue ④ Hand on Your Heart 「いつわりのハート」
1989年Kylieのセカンド・アルバム"Enjoy Yourself"「エンジョイ・ユアセルフ」が登場、ファースト・シングルはこの曲でした。

"Hand on Your Heart"「いつわりのハート」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャートでは最高位1位を記録、アルバムも1位に輝いています。しかし、米国ではシングル、アルバムともチャートインできませんでした。
1989年Billboardチャートインせず。


さらに続きます。

"Hand on Your Heart"「いつわりのハート」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャートでは最高位1位を記録、アルバムも1位に輝いています。しかし、米国ではシングル、アルバムともチャートインできませんでした。
1989年Billboardチャートインせず。
さらに続きます。
セカンドシングルは、

"Wouldn't Change A Thing"「いつだって・ラブ・ユー」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャート最高位2位。
1989年Billboardチャートインせず。
サード・シングル。

"Never Too Late"「ネバー・トゥ―・レイト」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャート最高位4位。
1989年Billboardチャートインせず。
4thシングル。

"Tears On My Pillow"「ティアーズ・オン・マイ・ピロウ」(Kylie Minogue)
Little Anthony and the Imperialsの1958年のヒット曲のカバー。作者は、Sylvester BradfordとAl Lewis。UKシングル・チャート最高位1位。
1990年Billboardチャートインせず。
次回は、サードアルバムから。

"Wouldn't Change A Thing"「いつだって・ラブ・ユー」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャート最高位2位。
1989年Billboardチャートインせず。
サード・シングル。

"Never Too Late"「ネバー・トゥ―・レイト」(Kylie Minogue)
プロデューサーMike Stock、Matt Aitken、Pete Waterman3人の共作。UKシングル・チャート最高位4位。
1989年Billboardチャートインせず。
4thシングル。

"Tears On My Pillow"「ティアーズ・オン・マイ・ピロウ」(Kylie Minogue)
Little Anthony and the Imperialsの1958年のヒット曲のカバー。作者は、Sylvester BradfordとAl Lewis。UKシングル・チャート最高位1位。
1990年Billboardチャートインせず。
次回は、サードアルバムから。
- 関連記事
-
- John Denver ⑦ Thank God I'm A Country Boy 「すばらしきカントリー・ボーイ」
- Kylie Minogue ④ Hand on Your Heart 「いつわりのハート」
- John Denver ⑥ Annie's Song 「緑の風のアニー」