fc2ブログ

新年、明けましておめでとうございます

2023年、明けましておめでとうございます。今年は、Peter Hollensと子供たちの共演によるこの曲からスタートします。
ph02_convert_20230103000628.png



"You Raise Me Up"(Peter Hollens & 200 Kids Sing A Cappella Style)
Josh GrobanやCeltic Womanで有名なこの曲のオリジナルは、アイルランド/ノルウェーのミュージシャンSecret Gardenです。Brendan GrahamとRolf Løvlandの共作。

今年もよろしくお願いします。

聖夜はアカペラで Part3 The Sing-Off Stars

今日は現在も活躍中のThe Sing-Off出演者のクリスマス・アカペラを。スタートは、このグループ。
voiceplay_convert_20221224094108.jpg

The Chipmunksの曲から、ゲストはDeejay Young。

"The Chipmunk Song (Christmas Don't Be Late)"(Voiceplay ft.Deejay Young )
シマリスのキャラクターのThe Chipmunksの曲をカバー。

さらに続きます。

続きを読む

聖夜はアカペラで Part1 Pentatonixがヒカキン・セイキン兄弟と共演

今年のクリスマス・ソングは、Pentatonixの最新クリスマスアルバム"Holidays Around the World"「ホリデイズ・アラウンド・ザ・ワールド」からスタート。なんとYoutuber兄弟デュオHIKAKIN & SEIKINと共演し、Whamの「ラスト・クリスマス」をカバーしています。
ptx01_convert_20221221211844.jpg

ミュージック・ビデオはこちら。

"Last Christmas"「ラスト・クリスマス」(Pentatonix ft. HIKAKIN & SEIKIN)
ヴォーカル・ビートボックスとも斬新なアレンジで聞かせます。



さらに続きます。

続きを読む

Pentatonixが、90年代のダンス・ナンバーをカバー。

カバーには定評のあるPentatonixが、90年代のダンス・ナンバーをカバー。C+C Music Factoryなど懐かしいナンバーが並びました。
ptx01_convert_20210614013551.png
すでに来年のコンサートの予定も決まりつつあります。

Music Clipは、こちら。

"90's Dance Medley"(Pentatonix)
曲リストは、Youtubeの概要欄で。

Peter Hollensが日本のアニソンをカバー

ディズニーやニッケルオデオンなどアニメの歌をアカペラ・カバーしてきたPeterが日本のアニソンに挑戦しました。
ph01_convert_20210515125317.jpg

今回は、Ama Leeとポケモンから鬼滅の刃まで幅広くカバーしています。

"Epic Anime Medley"(Peter Hollens feat. AmaLee)
日本語表記も登場するビデオです。

検索フォーム
プロフィール

HY

Author:HY
もはや永遠のアラフォーと開き直る既婚者
ヒットチャートものを中心とした洋楽ファン
海外ドラマや最近のアカペラまで守備範囲は広く
GLEEのWarblersのメンバーの活躍を生温かく見守っています。

当ブログのレコード・ジャケットや訳詞の無断転用はご遠慮ください。

各種ランキング参加中
よろしかったらお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
音楽(洋楽) ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
フリーエリア
月別アーカイブ

MONTHLY

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
11位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR