fc2ブログ

Glee Season 4 Ep09: Somethin' Stupid

Heather Morris復帰記念。
ss01_convert_20140126012043.jpeg

"Somethin' Stupid"「恋のひとこと」(Nancy & Frank Sinatra)
シナトラ家の親子共演シングル。Nancy Sinatraは、Frank Sinatraの長女。1961年頃からシングルを発表。1966年"These Boots Are Made for Walkin'"「にくい貴方」で全米No.1を獲得以降、アイドル歌手として活躍。1967年この曲で親子共演を果たしています。
1967年Billboard最高位1位。 (4週)



さらに続きます。

続きを読む

Glee Season 4 DVDの特典映像公開 + 今日のHarry

まず、今日のHarryは、
hsj02_convert_20130914005729.jpg
ロボット・レストランへ

hsj01_convert_20130914005710.jpg
家電量販店でHDTVのメガネを装着。バックトゥザフューチャー2のMarty Mcflyみたいとコメント。

11月2日発売のGlee Season 4 DVDから特典映像が公開されています。
dvd01.jpg
Episode3でカットになったMatthew MorissonとJane Lynchの"Mr. Monotony"これももったいないシーン。


オリジナルは、Judy Garland。



さらに続きます。

続きを読む

Glee Season 4 Ep17: Against All Odds ③ Follow You Follow Me

DarrenのHollywood Bowl Opening Nightの記事は、昨日の記事に追記してます。

さて、フィル・コリンズのジェネシス時代。Peter Gabriel脱退後、フィルがリードボーカルをとることになりました。そして発表されたアルバムが、""...and then there were three..."「そして三人が残った」。幸いにもこのアルバムからヒットが生まれました。
gen01_convert_20130624004723.jpeg

"Follow You Follow Me"「フォロー・ユー・フォロー・ミー」(Genesis)
若干プログレ色を残しつつ、かなりポップなサウンドになっています。収録アルバムの発売当時の邦題は、「影の幻想」だったようです。プログレぽい感じですね。この曲は、2曲目のBillboard Hot100ヒットとなっています。(1曲目は、"Your Own Special Way"の62位。)
1978年billboard最高位23位。

更に続きます。


続きを読む

Glee Season 4 Ep15: Footloose ④ Danny's Song (ダニーの歌)

The Voice Season4もフィナーレを迎え、Team BlakeのDanielle Bradberyが優勝しました。ミシガン大出身のアンジェラ・アキことMichele Chamuelは、惜しくも準優勝でした。そして3位になったこの人たちの曲がiTune Chartを駆け登りました。

"Danny's Song"(The Swon Brothers)
これは、Loggins & Messinaのファーストアルバムに収録され、その後KennyがAnne Murrayに提供した曲です。作詩作曲は、Kenny自身。アンマレーのバージョンは、1973年にヒットしています。The Swon Brothersは、オクラホマ出身のZachとColtonの兄弟。カントリー・ロックを得意としています。今回セミファイナルとファイナルで歌いました。名曲は時をこえますね。Klaineの結婚式あたりで歌うといいかも
2013年Billboard最高位66位。(現在チャートイン中)

the-voice-season-4-finalists_convert_20130621204538.jpg
The Voice Season 4トップ3の皆さん。(左からThe Swon Brothers,Danielle Bradbery,Michele Chamuell)

それでは、Kennyの歌で、

"Danny's Song"(Kenny loggins)



訳詞など更に続きます。

続きを読む

Glee Season 4 Ep15: Footloose ③ Whenever I Call You "Friend "(二人の誓い)

Loggins & Messinaを発展的に解消したKennyは、ファーストアルバムを発表しますが、アルバムチャートでは、そこそこのヒット(Billboard 200 27位)となりましたが、シングルヒットに恵まれませんでした。そこで、セカンドアルバムからは、Stevie Nicksをデュエット相手に迎えたこの曲を、シングルカットしました。
fl01_convert_20130604000711.jpg

"Whenever I Call You "Friend""「二人の誓い」(Kenny Loggins)
シングル発表時Stevie Nicksは、表示されていません。
セカンド・ソロアルバム"Night Watch"からのファーストシングル。Kenny LogginsとMelissa Manchesterの作品。この曲のヒットのおかげでアルバムも最高位7位を記録しました。
1978年Billboard最高位5位。

そしてこのアルバムに収録されたこの曲が、Kennyにグラミー賞をもたらします。
fl02_convert_20130604000753.jpeg

"What A Fool believes"「ホワット・ア・フール・ビリーブス」
(Doobie Brothers)
ドゥービーのMichael McDonaldとKennyの共作。ドゥービーは、アルバム"Minute By Minute"に収録。第22回グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞を授賞。楽曲賞は、作詞作曲者に送られるのでKennyも受賞しています。
1979年Billboard最高位1位。



さらに続きます。

続きを読む

検索フォーム
プロフィール

HY

Author:HY
もはや永遠のアラフォーと開き直る既婚者
ヒットチャートものを中心とした洋楽ファン
海外ドラマや最近のアカペラまで守備範囲は広く
GLEEのWarblersのメンバーの活躍を生温かく見守っています。

当ブログのレコード・ジャケットや訳詞の無断転用はご遠慮ください。

各種ランキング参加中
よろしかったらお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
音楽(洋楽) ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
フリーエリア
月別アーカイブ

MONTHLY

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
16位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR