fc2ブログ

新年、明けましておめでとうございます

2023年、明けましておめでとうございます。今年は、Peter Hollensと子供たちの共演によるこの曲からスタートします。
ph02_convert_20230103000628.png



"You Raise Me Up"(Peter Hollens & 200 Kids Sing A Cappella Style)
Josh GrobanやCeltic Womanで有名なこの曲のオリジナルは、アイルランド/ノルウェーのミュージシャンSecret Gardenです。Brendan GrahamとRolf Løvlandの共作。

今年もよろしくお願いします。

Peter Hollensが日本のアニソンをカバー

ディズニーやニッケルオデオンなどアニメの歌をアカペラ・カバーしてきたPeterが日本のアニソンに挑戦しました。
ph01_convert_20210515125317.jpg

今回は、Ama Leeとポケモンから鬼滅の刃まで幅広くカバーしています。

"Epic Anime Medley"(Peter Hollens feat. AmaLee)
日本語表記も登場するビデオです。

2021年、あけましておめでとうございます。

今年こそ良い年になりますように、新年一発目は、この名曲のアカペラから。Simon & Garfunkelの特集も続きます。
ph01_convert_20210101090455.jpg
Peter HollensとTim Foust (Home Free)の鉄板デュエットです。



"Bridge Over Troubled Water (Simon and Garfunkel Cover)"「明日に架ける橋 」
(Peter Hollens feat. Tim Foust)

TimのBassは、貴重ですね。

聖夜はアカペラで 2020

今年は、Peter HollensのEpic Christmas Movie Medleyをご紹介
ph01_convert_20201225005048.jpg


"Epic Christmas Movie Medley"(Peter Hollens)
おなじみのクリスマス・ソングを家族(Evynne & Ashland )とともに歌っています。さらにゲストに Brian Hull とVoice PlayのBass担当のGeoff Castellucciが参加しています。



さらに続きます。

続きを読む

Peter Hollensの新曲は、James Taylorの名曲

最近ほとんど扱ってなかったアカペラを取り上げます。最近のPeter Hollensは、アニソン系かGleeでも取り上げられたポップ・クラシックのカバーが多いです。
ph01_convert_20200829002805.jpg
今日取り上げる曲は、GleeのCory Monteith追悼回でも取り上げられたJames Taylorの名曲"Fire And Rain"。Home FreeのBass担当Tim Foustと共演しています。

正統派アカペラをどうぞ。

"Fire And Rain"「ファイアー&レイン」(Peter Hollens & Tim Foust)
Gleeの時の特集はこちら。このほか、Coryの歌った"I'll Stand By You"も取り上げているようです。こちら


検索フォーム
プロフィール

HY

Author:HY
もはや永遠のアラフォーと開き直る既婚者
ヒットチャートものを中心とした洋楽ファン
海外ドラマや最近のアカペラまで守備範囲は広く
GLEEのWarblersのメンバーの活躍を生温かく見守っています。

当ブログのレコード・ジャケットや訳詞の無断転用はご遠慮ください。

各種ランキング参加中
よろしかったらお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
音楽(洋楽) ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
フリーエリア
月別アーカイブ

MONTHLY

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
11位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR